LANケーブルとは何か
日常的に耳にする言葉ですが、その割には何か分からないという方もいるのではないでしょうか。LANケーブルとは「インターネットをするときにパソコンとネットワーク機器(モデム、ルーターなど)をつなぐ線」のことです。ちなみに有線のときにつなぐケーブル(線)で、無線でインターネットを使用する際にはつなぎません。ケーブルをつなげずにインターネットをする場合は「無線LAN」と言います。
LANケーブルの使い方はとても簡単で、先をパソコンにカチッと音がするまで差し込むだけです。先端はどちらも同じ形状なので、どちらをパソコンにつなぎ、どちらをネットワーク機器につなぐかは気にしなくて構いません。どちらを差し込んでも良いのです。パソコンと接続機器の両方に先端をカチッと差し込んだら、接続は終わりです。
初めての接続の際にはいくつかの設定が必要になってきますが、二回目以降は差し込むだけです。但しケーブルでつながっている場合は、足や物に引っ掛けてケーブルが抜けないように注意が必要です。さきほどLANケーブルを使用せずに接続する状態を「無線LAN」と説明しましたが、無線LANの場合はどのようにインターネットと接続しているのかについても触れていきます。無線でインターネットへ接続したい場合には、モデムやルーターだけでなく、無線LANアダプタが必要になってきます。
ケーブルを差す代わりの役割が無線LANアダプタです。無線にしたい場合は、家電量販店などで簡単に購入が可能です。LANケーブルのことならこちら
コメントを残す